News & Topics
2023.04.21
放課後、家庭科室から賑やかな声が。使っていたのは…なんと俳句部!
俳句部は現在、俳句甲子園に向けて俳句づくりの真っ最中。今年の兼題(季語)の一つである「草餅」はよもぎ餅のことで、春の季語です。
実感が伴わなければ良い句はできない…ということで、実際に草餅を作ってみることにしました!
よもぎを茹でる匂いを嗅いで…
乾燥よもぎと上新粉、白玉粉を捏ねて感触を確かめ…
さて、うまく蒸し上がるかな?
綺麗な緑色!
熱〜いお餅に苦戦しながら、なんとか完成です!
簡単に作れる割に、美味しくできて大満足です。
よもぎの滋味あふれる匂い、手にはりつく餅の完食、食べた時の風味…「草餅」を、五感で味わうことができました。
さて、この体験をどんなふうに料理して俳句にしていくか?ここからが腕の見せ所ですね!