News & Topics
2023.08.27
いつもよりずいぶん早く始まった2学期。課題テストも終わり、当然、夏休みの課題の提出も完了!(まさか、課題テスト後に課題をやってる、なんて人は…いないですよねえ…)
さて次は、これまた例年よりずいぶん早くなった平成祭に向け、準備が本格的に動き出す時期ですね!
コロナ禍の中、ストップしていた平成祭での食品販売、5年生の4クラスがみんなの期待に応えて「再開」の準備をしてくれています。今週、全学年へこんなお知らせが!
週明け月曜日から昼休みを利用してチケット販売がスタートするようです。暑い中の開催で、メニュー決めからずいぶん頭を悩ませ苦労したと聞いていますが、どれも美味しそうですね。
美味しそう!と言えば、こちらも人気で、行列ができそうです!
これまで、美味しいうどんで平成祭を盛り上げてくださってきたPTAの皆さんは、コロナ禍を経て、「スタミナ豚丼」で戻って来てくださいました。こちらはすでに予約受付中です。何を隠そう、このわたくしもすでに予約済み(笑)。暑さに負けないスタミナ飯。有り難いですね。
さらに、平成祭では、こちらも健在です!
茶道部の「陽だまり茶会」です。目にも美しく、なんだか背筋が伸びて気分もスッとするお抹茶のひと椀。文化祭らしい時間が楽しめそうです。
平成祭本番は9月8日(金)。このコーナーでも、準備の様子を折りに触れて発信していきたいと思います。お楽しみに!