News & Topics

2023.09.09

平成祭20

今日は待ちに待った平成祭。本年度は、なんと20回目の記念大会です。

それぞれのクラス、部活、グループがテーマに沿ったオリジナリティあふれる企画や展示を行いました。そして、なんと言っても4年ぶりの食品販売が行われました。

 

英語科教室では、各学年が夏休みで行った活動や個人での留学報告など、国際色豊かな展示がされています。

下の写真は3年生のコーナーです。行ってみたい国をプレゼンするというテーマでみんな一生懸命描いてきました。

 

そして、校内放送を担当してくれた放送部のみなさんです。みんなのお揃いTシャツが可愛くて、つい写真をパシャリと撮ってしまいました。

 

 写真は模擬俳句甲子園が行われた四門館です。普段は6年生の自習室として使われていますが、今日は俳句一色。

 生徒の気持ちが強く、次の句までめくれてしまうというハプニングがあり、会場からは暖かい笑いがこぼれました。しかし、試合が始まるとその雰囲気も一変。活発な質疑応答が行われていました。

 

今年は例年と違うスケジュールだったので、どの企画も準備が大変だったと思います。その中で、みんなで協力して盛り上げた平成祭。素敵な思い出になりましたね。

関連記事

  • 2025.04.27

    NEW

    間もなくゴールデンウィーク!

    今日の顔
  • 2025.04.26

    NEW

    あなたもクリエイター

    今日の顔
  • 2025.04.25

    NEW

    校内予選@放送部

    今日の顔