News & Topics
2023.11.07
11月6日より、大洲青少年交流の家において、3日間の学習合宿がスタートしました。
これから受験生に向け、大きく舵を切る5年生。その心構えと学習習慣を身につけるため、勉強づけの3日間となります。
まずは、入所式。施設の方から交流の家での過ごし方について説明を受けた後、生徒代表より、施設の方へお世話になることへのお礼の挨拶が述べられました。また、生徒たちへ向けて、この学習合宿で力をつけ、その成果を次の模試で発揮できるよう頑張りましょうと、頼もしい抱負も語られました。
そして、いよいよ学習会の始まりです。まずは、国語から。ペンで文章を追いながら、読解スタートです。
1日目は移動もあり、午前は国語だけ。続いて、昼食となりました。食事はすべてバイキング形式で、みんな楽しそうに食べています。
こちらは、夕飯前に行われた夕べの集い。生徒代表が1日の反省の挨拶をしたあと、ちょっとしたレクレーションが行われ、みんな盛り上がっていました。
そして、夕飯後の自習。やや疲れの見える人もいますが、この習慣をこれから続けていくことが大事。夜はしっかり寝て、明日もまた頑張りましょう。