News & Topics

2023.11.09

遠足@今治 その2

3年生と同じく今治方面へ1年生も遠足に行ってきました。

4クラスが3台のバスに分かれて乗車してそれぞれ2グループに、計6グループに分かれてまずは今治城の見学です。それぞれにボランティアガイドさんがついて下さり、お城に使われている瓦や図面、神社、石落としなど解説してくださいました。

 

展望台からの眺め。市内が一望できます。この日は風が強かったですが、よい天気で遠くまで見渡すことができました。

 

今治城の外堀は海水を引いているので海に棲む生物を見ることができます。引き潮のタイミングだったので数は少なかったですが、海で見かける魚を間近に見られました!

今治城をバックに1年生で記念撮影。左手奥には本丸(吹揚神社)があります。ここからまたバスに乗車し、朝倉緑のふるさと公園まで移動…お昼ご飯を食べて公園で遊びました。

 

 

生憎一部整備中でしたが、遊具や広場で思う存分に遊んでいるようでした。

注意書きを声に出しながら確認する様子に関心してしまいました。素晴らしい…奥ではロープにつかまってワイヤーを滑っています。

この公園敷地内には美術古墳館も併設されています。今治城に続き古の時代へと思いを馳せる機会となりました。

帰りのバス、みんな疲れて寝ているのかな…と思ったのですが、案外たくさんお話している声も聞こえてきました。みんな元気ですね。

楽しい1日を過ごせました!学年全体での絆は深まったでしょうか?

 

関連記事

  • 2025.04.27

    NEW

    間もなくゴールデンウィーク!

    今日の顔
  • 2025.04.26

    NEW

    あなたもクリエイター

    今日の顔
  • 2025.04.25

    NEW

    校内予選@放送部

    今日の顔