News & Topics
2024.05.13
今回は1年生の脊椎動物の解剖です。解剖といいながら解剖バサミなどを使わずに手だけで解剖をしました。
今回の教材は、「カタクチイワシ」の煮干しを使いました。。生徒が見ている資料はロイロノートを使って配信しています。
28期の皆さんは黙々と解剖をしていました。内臓はかなりむずかしかったようですが、背骨はしっかり剥がせたようです。
実験後の理科室は煮干しのいい匂いがしておりました。
近年、解剖の様子を映像で見ることもできますが、やはり実際手を動かす方が面白いですよね。