News & Topics
2025.02.11
本日の「今日の顔」では、先週3年生の公共の授業で展開された興味深い授業についてご紹介します。
この授業のテーマは「軍縮」。
その軍縮の必要性を実感するために、授業者であるK先生が考案されたゲームをまず行いました。
「ゲームなのでポイントをなるべく多く稼いでね」
その一言に触発されて、みんな相手と心理戦を繰り広げながら、ゲームを行なったわけですが、、、
最後にゲーム中に使用したカードの意味が伝えられると、「相手に『勝つ』ために相手を傷つける手段を人間は簡単に取るのかもしれない。」
そこに生徒のみなさんは気付いたようです。
後半では、核の傘や核兵器禁止条約など、日本が抱える核の問題を考えて授業は終了しました。
目まぐるしく状況が変化する昨今おいて、「平和はどうやったら訪れるのか?」「日本の安全保障の問題をどうするか?」は真摯に向き合わなければならない問題。
それを他者としっかり考える使命を3年生は認識していたように思います。