News & Topics
2021.02.14
12日(金)にスタートした学年末考査。すでに大学入試に挑んでいる6年生を除く、1年から5年の生徒が臨んでいます。写真は土曜日、2日目の数学のテストに必死の2年生の教室風景です。
どの教室を覗いても答案に一生懸命挑む姿があり、ペンを走らせる音が聞こえてきます。一生懸命やるからこそ、自分の得意不得意や、本当に好きなものが見えて来るものです。定期考査のような「節目」を上手く使って、自分を高め、自分を知っていってほしいと感じます。
もう一枚写真をご紹介。
考査中のいつもの風景です♪不正予防の目的で、荷物は廊下へがルール。直前まで頑張ったノートやテキストも、カバンの中でみんなを応援しているかな?さてさて、出来の程は…?先生たちは採点に忙しいこれからを迎えます。