News & Topics

2020.08.09

「世界」を広げる!Part2

4年生が1学期、テーマ学習に取り組んできたSDGsに関するグループ発表が、夏休み直前の2日間、総合の授業で行われました。電子黒板に動画や写真、要点をまとめた説明を写しつつ、1グループ10分の持ち時間でプレゼンテーションを行いました。

一生懸命作った原稿を見ながら何とか…という説明あり、滔々と自説を展開する名プレゼンあり。環境、宗教、格差、貧困、紛争、教育、差別…どのテーマを選んだグループも、そこを入り口に、思った以上に多岐に渡る問題が繋がっていることを感じたのでは?一筋縄ではいかないのが実社会に山積する課題の数々。情報社会に飛び交う「わかりやすさ」に飛びつかず、自分の目と体験を通して考える力を持ちたいものです。

関連記事

  • 2025.04.28

    NEW

    理科実験:金属の酸化

    今日の顔
  • 2025.04.27

    NEW

    間もなくゴールデンウィーク!

    今日の顔
  • 2025.04.26

    NEW

    あなたもクリエイター

    今日の顔