News & Topics
2022.07.10
参議院選挙の投票日でもある日曜日、平成校では、少し年の離れた6年生と6年生が、それぞれ真剣に机に向かう姿が見られました。
思い思いの服装で、ちょっぴり机が大きめに見えるこちらの写真は、小学6年生。市内学習塾WiLLさんに通い、中学入試に向けて頑張っている皆さんが、平成校を会場に模擬試験にチャレンジしました。平成校の生徒たちも、みんなこうして小学生の時に受験勉強を頑張って入学してきたんですねえ…。(昭和の、田舎町でのんびり生きていた自分の小学生時代とは大違いであります…。)
模擬試験の後は、平成校の先生による、入試問題を使った算数の解説授業もありました。
さて、うまく解けたかな?
そして、その一つ上のフロアでは…。
期末考査終了から1週間、来週末はまた模擬試験という日程の中、多くの6年生が四門館で机に向かっておりました。
受験生にとって「天王山」とも言われる夏休みは間もなく。夏が終わると、早くも大学入試は推薦入試関係からスタートです。
暑い暑い毎日ですが、6年生と6年生、夏バテに気をつけて、充実の夏休みを目指しましょう!