News & Topics

2022.11.30

6年間、最後の◯◯

この記事がホームページに出る頃には、6年生は平成校での最後の定期考査である学年末考査の真っ最中です。

6年生の担当をすると、「6年間で最後の◯◯」に立ち会うことになります。「6年間で最後の遠足」「最後のスポーツカーニバル」「最後の体育の授業(※毎年、ものすごく名残を惜しむ生徒多数の恒例行事的な「最後」です)「最後の夏服(※女子の夏服はセーラーカラーで可愛いと、これまた名残りを惜しむ生徒多数…)」…。

 

そんな中で、今日のご紹介はこれです!

ちなみに、1年生の時の彼らも担当してくれていたM先生お手製の小テストが、国語はラストを飾りました。

多くの先生たちの想いのこもった小テスト、いったい6年間で何回受けたのかしら?かく言うわたくしが以前、ある学年で、1年間の授業(6年生だったので、ほぼ毎授業、やっていたために)分を数えたところ、わずか1教科で200回はあったような…。

さて、分厚い歴史と熱い想いの詰まった最後の国語小テストに臨む生徒たちの真剣な姿をお届けして、本日のこのコーナーはおしまいと致します。

学年末考査が終わると、6年生はいよいよ共通テスト本番へ向けての特別時間割に取り組みます。ラストスパート、頑張っていきましょう!

 

 

 

関連記事

  • 2025.04.27

    NEW

    間もなくゴールデンウィーク!

    今日の顔
  • 2025.04.26

    NEW

    あなたもクリエイター

    今日の顔
  • 2025.04.25

    NEW

    校内予選@放送部

    今日の顔