News & Topics
2023.12.10
8日(金)の放課後、済美平成にNTTドコモさんから4名の皆さまがお見えになりました。
今年、4年生が総合学習で取り組んできたSDGsのグループ学習が「ご縁」の始まり。
SDGsの9番「産業と技術革新の基盤を作ろう」を課題に選び、「災害対策の基盤を作ろう」を調べ学習のテーマに決めた4年3組の女子5人組が、西日本豪雨災害での経験も踏まえた取り組みを教えてくださいと、ドコモさんに取材させていただいたのが、この夏のこと。
お忙しい中、たいへん丁寧に、具体的な取り組みや、災害対策への考え方などを生徒たちにレクチャーしてくださったそうで、その後、生徒たちは取材内容を壁新聞と、プレゼンテーションへ繋げることができました。
この日は、取材がどのような学びへと繋がったのかに興味を持ってくださったドコモさんの皆さんが「逆取材」に来てくださり、生徒たちは緊張しながらも、プレゼンテーションを披露して、その成果を見ていただきました。
発表後には、手作りの壁新聞もじっくり見て、示唆に富むご意見やお褒めの言葉をかけてくださったドコモの皆さま、夏の取材へのご協力も含めて、本当にありがとうございました。
※生徒たちからのメッセージです!