News & Topics

2024.02.28

東レ出張出前授業!中空糸膜を使って濾過しよう

2月27日(火)理科室をのぞいてみると、1年生が面白そうな実験をしていました!東レさんによる出張出前授業です。

みんな真剣な表情で、説明を聞いています。

どうやら、絵の具と食塩を混ぜた水溶液から、いくつかの実験を経て絵の具と食塩を取り除くことができるのか検証しているようですね。

まずは、濾紙を利用して検証!

残念ながら、ビーカーには最初と同じ水溶液が溜まりました。

次は、中空糸膜(浸透膜)を使って検証!

結果を予想してから、実験に取り掛かります。果たして、予想通りになったのでしょうか。

最後に、水溶液を加熱して水分を蒸発!お皿に残ったものは?

結果から考察できることは何?講師の先生の問いかけに、ペンを走らせる生徒が多数いました。ちゃんと物質の粒子の大きさの違いに気づくことができていましたね。

実験を通して、生活の身近な場面で技術が役立てられていることにも気がついたのではないでしょうか。みなさんの中に将来を拓く科学者や研究者、その技術を上手に使う人が生まれてくることを期待しています。

関連記事

  • 2025.04.27

    NEW

    間もなくゴールデンウィーク!

    今日の顔
  • 2025.04.26

    NEW

    あなたもクリエイター

    今日の顔
  • 2025.04.25

    NEW

    校内予選@放送部

    今日の顔