News & Topics

水泳競技、四国総体へ!

7月14日、15日に開催された第76回愛媛県中学校総合体育大会水泳競技に、外部で水泳競技を頑張っている本校の2年生、3年生が出場しました。

  

まずは1日目。

2年生のOさんが200m平泳ぎ決勝で2位と0.2秒差の2:25.15で優勝!本人が目標としていた四国大会への出場が決まりました。

3年生のSさんも決勝に出場し5位という素晴らしい成績を残しました。後輩を応援する姿は何よりも頼もしいものでした。

そしてもう一人。クラブチームで出場した3年生のMさん。200mバタフライ第3位でした。ラスト50mまで4位5位ぐらいだったのですが、最後の最後タッチの差で3位に入り込みました。3年生として粘りを見せる素晴らしい泳ぎでした。

 

続いて2日目。

3年生Sさんが100m背泳ぎ決勝に進出し、見事3位をつかみ取りました。表彰台では今まで見たことがないような笑顔を見せてくれました。

 

前日に200mバタフライで第3位だったMさんは100mバタフライにも出場し、こちらも第3位。そしてメドレーリレーでも第3位!

日頃の泳ぎの成果を出すことができました。

 

そして2年生のOさんも100m平泳ぎ決勝に進み、2位となりました。(1位とは0.12秒の差!)


これによりOさんは平泳ぎ100m、200mともに8月3日(土)に高知で行われる四国大会への出場が決まりました👏

 

冒頭でもお伝えした通り、本校に水泳部はないので、今回結果を紹介した3名は学外で練習に励んでいます。

学業との両立が大変な時もあると思いますが、日々の頑張りが大会で発揮されて本当に嬉しく思います。

また次の大会もぜひ頑張ってください!みんな、応援しています!

 

関連記事