News & Topics
2022.09.06
9月5日、月曜日、天気晴れ。1週間ほど前の予報では、今週は連日の雨でスポーツカーニバルの開催も危ぶまれていましたが、普段の生徒の皆さんの行いのお陰か、本日、無事に会場準備が整いました。
1枚目の写真は、開会式の体形に並んだところです。予行、本番ともこの体型からスタートします。生徒の皆さんもより実感が湧いてきたのではないでしょうか。
こちらはテント設営の様子です。指を挟んだりしないよう気をつけながら、上級生中心に手際よく組み立てていました。
こちらはミレーの代表作「落穂拾い」、ではなく、グラウンドに目を凝らしての「石拾い」の図です。1、2年生は、石拾いを中心にグラウンド整備を担当しています。皆さんのおかげで安全な運動会を開くことが出来ます。地道だけど、とても大切な仕事ですね。ありがとうございます。
そして、テントも出来上がり、後は予行練習と本番の2日間を待つばかりとなりました。台風の影響で風が心配されるため、テントは骨組みだけを組み立てて、テントの膜を張るのは明日以降に持ち越しとなりましたが、みんなの心の準備は万端といったところでしょう。本番が楽しみですね。