News & Topics

2022.11.14

天文ショー 月食

2022年11月8日(火)の夜、皆既月食が見られました。皆さんも見ましたか?

6年生を中心に放課後自習のちょっとした合間に天体ショーを楽しみました。下の写真は数学科の先生の望遠レンズをつけて撮った写真です。月が中心に来るように写真も一部加工していただいています。

肝心のみんなで月を見ている写真を撮り忘れてしまいました >_<

  

下の写真は月が赤っぽく見えますね、原理は夕日と同じということ。厚い大気を通過する時、青い光は届きにくく、赤い光は届きやすいのだそうです。

なかなか星を見る機会もないと思いますが、一度立ち止まって星を眺めてみてください。

そういえば、NASAがアルテミス計画と行って、有人宇宙旅行(月面着陸)を計画しているそうです。
11月中に延期していた「アルテミス1号」を打ち上げる予定です。月から目が離せませんね。
ちなみにアルテミス1号は無人船ですので、あしからず。

関連記事

  • 2025.04.27

    NEW

    間もなくゴールデンウィーク!

    今日の顔
  • 2025.04.26

    NEW

    あなたもクリエイター

    今日の顔
  • 2025.04.25

    NEW

    校内予選@放送部

    今日の顔