News & Topics
2022.12.15
このところ気温がぐっと下がり、吹く風もどんどん冷たくなってきました。
「寒さを乗り越えるには身体を動かすのが一番!」ということで、今回は軟式野球部の話題です。
冬季リーグとあって、2ヶ月ぶりの対外試合に行って参りました。
久々の校外での試合とあって、初めはそわそわしていた生徒たち。
それでも、3年生の引退からしばらく経っていることもあり、2年生が率先しててきぱき準備を進めているようすに先輩としての成長を垣間見ました。
そしてプレーにも変化が。
ピッチャーのコントロールがより安定してきました。
ボールがキャッチャーミットにバシッと入るたび、「いいぞいいぞ!」「ナイスピッチ!」と威勢のいい声援が飛び交います。
守備にあたってもお互いに声を掛け合うようすが見られるようになり、チームの結束力を感じました。
もちろん、攻撃も積極的です。
相手の球をしっかり見極め、果敢にバットを振りかぶります。
残念ながら試合は負けてしまいましたが、生徒たちも自身の変化を実感したらしく、試合後には「前よりもずっと楽しかった!」と盛り上がっていました。