News & Topics

2023.03.24

仕事は自分で見つける

 春季補習中、最終日以外は学年掃除になっています。25人程で教室・廊下を掃除するため、通常掃除はあっという間に終わってしまいます。その後の「気づきの力」が問われます。見られていますよ。

あるクラスでは、椅子のネジが緩んでいないか確認したり、窓拭きをしたり、机上の消しカスを集めたり、周りを見て考えて動いていました。扉の敷居を拭いている人もいたようです。誰かに言われてやるのではなく、言われる前に気づけるようになりましょう。

近い将来、今ある多くの仕事がなくなると言われています。その時に、気づきの力、観察力、想像力などがなければ、生きのびることはできません。日頃から、自分で仕事を見つける練習をしましょう。誰かが助かることはないか、自分にできることはないか、など。

きっといろんなことに気づけるようになりますよ。

関連記事

  • 2025.04.27

    NEW

    間もなくゴールデンウィーク!

    今日の顔
  • 2025.04.26

    NEW

    あなたもクリエイター

    今日の顔
  • 2025.04.25

    NEW

    校内予選@放送部

    今日の顔