部活動

部活動について

済美平成中等教育学校では、「文武両道」を大きな柱として、それぞれの部ごとに活動方針や目標を掲げて活動しています。勉強だけでなく運動や文化的な活動を通して社会性を育みバランスのとれた人格形成に努め、社会のリーダーとして活躍できる人間作りを目指しています。

活動時間

部活動への加入は、生徒の自由意志によって行うことと定められています。
活動時間は、次のように定められ、いずれも完全下校時間を厳守することとされています。

  • 活動時間 

    夏季(4月~10月)  冬季(11月~3月) 
    平日 19:00 18:30
    土曜・休日 17:00 17:00

部活動

硬式野球部

済美平成野球部です。本校では前期課程が軟式野球、後期課程が硬式野球に取り組んでいます。愛媛県の私立の中高一貫校では唯一の硬式野球部です。野球部として夏の大会に初めて出場したのは平成14年で、二回戦突破の目標を持ち、練習に励んでいます。人数の少ない時は近隣校と連合チームを組むこともあります。

軟式野球部

軟式野球部は、週4回練習を行っており、各公式大会での勝利を目標に日々励んでいます。グラウンドが小さい中で、基礎的なことを中心に、工夫を凝らして練習しています。ぜひ、見学に来てください!

陸上競技部

陸上競技部は、中学生は全中、高校生はインターハイを目標に日々練習を重ねています。先生方の指導も熱く、毎日が実りのある、充実した日々を過ごせます。せひ、見学に来てください。
≪全国大会進出競技実績≫
令和元年度 全国高等学校総合体育大会 女子400m 女子400mH(2019)
令和3年度 全国高等学校総合体育大会 男子110mH 男子400mH(2021)
<2020年競技実績>
愛媛県中学生新人体育大会 女子4×100mリレー 1位

ソフトテニス部

男子ソフトテニス部は、毎日学校のクレーコートやハードコート、また中央公園や空港東コートなどの校外でも練習しており、前期課程・後期課程共に、高い目標をもって活動しています。
練習時間が他の学校に比べ限られていますが、時に厳しく、時に楽しく、技術面はもちろんのこと、精神面の向上にも努めています。
総体に向け、全員が本気なチームとして日々精進しています。
《主な出場大会》前期課程
松山市総体(6月)/県大会、中予学年別大会(8月)/松山市ライオンズカップ(8月)、中予地区秋季大会(9・11月)、松山市新人大会(10月)、中予地区学校対抗戦(10月)、松山市長旗(3月)
《主な出場大会》後期課程
中予地区総体(4月)、中予地区夏季大会(8月)/県大会、中予地区新人戦(9月)/県大会、中予地区秋季大会(11月)

 

女子ソフトテニス部は、1~5年生約20名の部員が、毎日放課後に活動しています。練習場所や時間的制約は多いですが一人一人が意識を高め、効率の良い練習を心がけています。ソフトテニスは単なる個人競技ではなくペアで行うものであり、チーム一丸となっての勝利を目指しています。学習面に対する取り組みも重要視しています。
《主な出場大会》前期課程
松山市総体(6月)/県大会、中予学年別大会(8月)/松山市ライオンズカップ(8月)、中予地区秋季大会(9・11月)、松山市新人大会(10月)、中予地区学校対抗戦(10月)、愛媛県研修大会(2月)、松山市長旗(3月)
《主な出場大会》後期課程
中予地区総体(4月)、中予地区夏季大会(8月)/県大会、中予地区新人戦(9月)/県大会、中予地区秋季大会(11月)

剣道部

剣道部は、前期課程、後期課程、男女が一緒に活動しています。総体や新人戦はもちろん、大会や練習試合、合宿にも積極的に参 加するなど活動も充実しています。ほとんどの部員が初心者から始めており、県大会に出場したり三段に合格したりするなど活躍 しています。新しいことに挑戦したいと考えている人や剣道に興味のある人はぜひ、見学に来てください。

バスケットボール部

基礎練習から実戦練習まで幅広く活動しています。初心者の部員も多いですが、大会の出場や練習試合も実施しています。また合宿や学習会を通じてバスケットボールだけでなく生活習慣の確立、社会性を身につけるような取り組みもしています。ぜひアリーナまで足を運んでみてください。

サッカー部

私たちは部訓「素直なこころ・責任のこころ・思いやりのこころ」を掲げ実行するとともに「時間をいかに大切にできるか」を考え日々活動しています。サッカー部で学んだことを将来に活かせるようにと顧問や外部コーチから様々なアドバイスを頂いています。そのアドバイスは「こうしたらいい」という答えではなく「こういう方法もあるけど君ならどうする?」という自分たちで考えて行動するようなアドバイスです。こういった状況で活動しながら、日常生活にも役立てています。

ダンス部

私たちダンス部は、学校行事の平成祭や県大会などの発表に向け、基本練習やヒップホップ・バレエなど様々なジャンルの動きを取り入れた創作活動に励んでいます。ダンス部は、部員全員の仲が良く、先輩・後輩関係なくアドバイスし合えるところが強みだと思います。ぜひ、私たちと一緒にダンスを楽しみましょう!

吹奏楽部

私たち吹奏楽部は、月~土曜日の週 6 日活動しています。入学式、野球応援、平成祭などの学校行事のほか、アンサンブルコンテスト出場を目指すなど、自己研鑽に励んでいます。未経験でも大歓迎です。一緒に音楽を味わいませんか♪

放送部(後期課程)

 本館4階にある放送室を中心に、発声練習時にはけやきスクエアも利用しながら、活動しています。
 学校行事の時には、裏方に徹して、進行を支え、スポーツカーニバルや平成祭では、音楽や進行で、盛り上げます。お昼の放送では、ほっとできる時間を提供しようと企画⇒取材⇒放送と地道に活動しています。アナウンス班と朗読班は歴代の先輩たちに続こうと、全国大会上位入賞を目指して、コンテスト前は練習に熱が入ります。(全国総文は2022年東京大会で10年連続出場。全国NHK杯は通算17回出場。)技術班は動画の撮影、編集などを担当。こだわりをもって、コンテンツを作っています。

放送部(前期課程)

 放送部(前期課程)は火・木の週2回、本館4階英語科教室で活動しています。平成校のニュースを新聞にまとめたり、学校行事の司会をしたり、自分の好きな本を朗読したり、部員同士でアドバイスしながら技術向上のために日々努力しています。「NHK杯全国中学校放送コンテスト」や「ー語り伝えたいー 美しい日本語暗唱コンテスト」「響け!!言霊“ことばのがっしょう”群読コンクール」への出場・参加も楽しみな活動の一つです。

俳句部

俳句部は月・水・木曜日に活動しています。 句作や句会はもちろんのこと、名句を鑑賞したりディベート練習をしたり、中学生から高校生まで入り混じって和気藹々と俳句に親しんでいます。 特に高校生は、夏の俳句甲子園に向けて季語の理解を深め、鑑賞力をつけています。 メンバーの句や過去の名句に刺激を受けながら、今後も自分自身の表現を追求していきます。
《主な出場大会と実績》
第24回
俳句甲子園 全国高等学校俳句選手権大会 全国大会出場 個人入選
第23回
神奈川大学全国高等学校俳句大賞 最優秀賞
第21回
俳句甲子園 全国高等学校俳句選手権大会
特別賞(ベスト6)、個人優秀賞

卓球部

 卓球部は、火・木・土の週3回活動していて文武両道を無理なく実行できます。先輩・後輩、男女の仲もよく、部員33名でいつも楽しく練習しています。ぜひ一度、第二多目的室へ足を運んでみてください。
 各種大会にも出場しており、2021年度は中学生2名が中予地区予選会を突破し、愛媛県卓球選手権大会へ出場しました。また、他校とも練習試合を行って研鑽を積んでいます。

三線 さんしん

 私たちは、週3回楽しく練習しています。三線は、三味線によく似た沖縄の楽器で、独特な音色を響かせてくれます。三線部は、学校にあるサークルとしては四国では唯一であろうと思います。コロナ前は、年9回老人ホームへ、また年2回県立中央病院小児科病棟を訪問していました。現在は訪問ができないため、演奏動画をDVDにしてお送りし、つながりを感じています。ぜひ、このオンリーワンの部に興味のある方は、一緒に三線を楽しみませんか。

美術部

美術部は火曜日と木曜日の放課後、週 2 回を基本として美術室で活動しています。1 年生から 5 年生まで学年関係なく、一緒に絵を描いたり、自分の興味のある制作をしたりしています。
活動内容は、クロッキー、デッサン、水彩画、消しゴムはんこ、粘土など様々で、その時に興味のあることに取り組んでいます。平成祭では各自の作品を展示したり、メンバーの画集を製本して配付したり、缶バッジやストラップを作って販売するなど、1 年で最も本気を出すイベントとなっています。 高校生は高文祭への参加も続けています。 あなたもぜひ美術を通して自分を表現してみませんか?

家政部

家政部です。私たちは週2回程度の頻度で活動しています。みんなで料理を作ったり、手芸作品を製作して平成祭で販売をする活動を行っています、皆さんも私たちと一緒に楽しく活動してみませんか。

茶道部

私たち茶道部は火曜日の放課後、外部講師の先生ご指導のもとお稽古しています。通常は7月末には七夕茶会、秋の平成祭ではお茶会を開き、日々の練習の成果を家族や友人、先生の前で発表しています。ぜひお茶を一服喫みにお越しください。

囲碁・将棋部

囲碁・将棋部です。囲碁好き・将棋好きのメンバーが集まり、週3回程度活動しています。個々のレベルは様々ですが、部員それぞれが、大会出場や段級位昇格などの目標を持って、日々腕を磨いています。部員同士の仲が良く、和気あいあいと活動していて、とても居心地の良い部です。

自然科学部

自然科学部では、2016年度にスタートし、数学部門・パソコン部門・理科部門の3部門が連携しながら活動しています。数学部門では、数学の定理について議論したり、数学に関するクイズを考えたりして楽しく活動しています。パソコン部門では、自分でプログラムを組んでゲームをつくるなど、パソコンを使って楽しく活動しています。また、理科部門では、化学・生物・ロボット制作に関する探究活動などを元に、科学コンクールへ挑戦しています。

かるた部

 「ちはやふる」で今人気の「競技かるた」をしています。近江神宮をめざして楽しく練習しています。試合前は増えることもたまにありますが、基本的には練習は火曜日と木曜日です。
 競技かるたは「畳の上の格闘技」とか「文化的スポーツ」と言われていて、かるたをしていると、瞬発力・記憶力とともに精神力も鍛えられると思います。